もうすぐ30代になる会社員の日常

三十路会社員の日常をお伝えします

埼玉県在住、都内勤務29歳のサラリーマンです。 趣味はドライブ、写真(iPhone専門)、ガジェットなどなど。

首都圏お勧めドライブスポット

前回は埼玉県内のおすすめのドライブスポットを紹介しました。

今回は都内からでも3時間程度あれば行くことができる首都圏のドライブスポットを紹介していきます。家族や友人、恋人とお出かけする時の参考になればと思います。

松本城(長野県松本市

松本城

松本城は戦国時代の永世年間に造られた深志城が始まりで現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝です。白と黒のコントラストがアルプスの山々に映えて見事な景観です。

周辺は城下町となっており、特に仲町通りは白壁と黒まなこの土蔵が立ち並んでおり、時代を遡ったような景観を楽しむことができます。

 

住所:長野県松本市丸の内4番1号

アクセス:長野自動車道松本ICより国道158号松本市街地方面へ向かい約3.5km

駐車場:近隣の市営駐車場等を利用

②道の駅美ヶ原高原(長野県上田市

道の駅美ヶ原高原

標高2000メートルの高さで日本一高い場所にある道の駅です。インターチェンジから道の駅の道中のビーナスラインはドライブスポットとしても有名です。無料の駐車場もあり、周辺には美術館や観光名所の白樺湖もあります。景色もよく食事もお土産屋さんもあるのでお昼時は結構混みます。冬季はビーナスラインが閉鎖になるので大体4月中旬から11月中旬までしか利用できません。

 

住所:長野県上田市武石上本入2085-70(信州ビーナスライン美ヶ原高原)

アクセス:上信越自動車道東部湯の丸ICより70分

駐車場:無料駐車場あり

諏訪湖サービスエリア(長野県諏訪市

諏訪湖サービスエリア

3箇所目は中央自動車道のサービスエリアである諏訪湖サービスエリアです。駐車場から諏訪湖の絶景を一望できます。サービスエリアにはレストラン、食堂、カフェがあり、テラス席もあるので、外の風に当たりながら食事やコーヒーを楽しむこともできます。もちろんレストランや食堂からも諏訪湖を一望できるので、室内からでも食事をしながら景色を楽しむことができます。また、サービスエリア内に温泉があり、温泉目当てで来る人もいます。

 

住所:長野県諏訪市(上り)及び長野県岡谷市(下り)

アクセス:中央自動車道諏訪湖SA(上り・下り)

駐車場:無料あり

奥多摩湖(東京都奥多摩町

奥多摩湖

4箇所目は東京の秘境とも言われている奥多摩湖です。四季折々の美しく華やかな景色を楽しむことができます。その湖畔では、歴史を今に伝える史跡や、懐かしいたたずまいを残す家並みにも触れることができます。大麦代駐車場には多くの車・バイクが集まり週末は車・バイク好きの人で賑わっています。

 

住所:東京都西奥多摩奥多摩町

アクセス:圏央道あきる野ICより約40分

駐車場:無料あり

秋川渓谷

秋川渓谷

5箇所目は秋川渓谷です。東京都心から西へ1時間ほど。そこには緑豊かな清流「秋川渓谷」があります。多摩川の支流の中でも最大といわれる秋川。あきる野市から檜原村に及ぶ全長約20kmほどを「秋川渓谷」と呼んでいます。新緑、紅葉など四季折々に表情を変える景色は見ごたえたっぷりです。

夏はバーベキューや川遊びをしに来るファミリーで賑わっています。また、渓流釣りや山歩き・トレッキングも楽しむことができます。

 

住所:東京都あきる野市

アクセス:あきる野ICから約20分

駐車場:あり(有料・無料)

まとめ

いかがだったでしょうか。今回紹介したドライブスポットは、夏は緑が美しく、秋は紅葉が楽しめて、春には桜も楽しむことができるスポットです。家族や恋人との楽しい時間を過ごすには良いのではないでしょうか。

秋に行きたい埼玉県お勧めドライブスポット3選

ドライブが好きで毎週土日のどちらかは車で遠出しています。
今回は私が住んでいる埼玉県のおすすめドライブスポットをいくつか紹介します。
ちなみに愛車は2015年式スイフトRS(ZC72S)です。
それでは見ていきましょう。

狭山湖所沢市

狭山湖

正式名称は「山口貯水池」というそうです。埼玉県所沢市にあります。近くには西武ドーム西武園遊園地があります。
狭山湖は埼玉の「自然百選」や「ダム湖百選」に選ばれています。周辺は県立狭山自然公園になっており、春は桜が咲き、秋には紅葉がとても綺麗で、遊歩道を散歩しているととても気持ちいです。
晴れている日は、遊歩道でランニングをしている人やサイクリングをしている人で賑わっています。また、富士山が綺麗に見えることでも有名で、朝からカメラを構えて写真を撮っている人も多いです。

住所:埼玉県所沢市勝楽寺25-2
アクセス:関越自動車道所沢インターチェンジより約12キロ
     圏央道入間インターチェンジより約6キロ
駐車場:有料あり

三峰神社秩父市

三峰神社

三峰山のかなり上の方(標高1100メートル)にあります。
秩父の市街地から山を登って登って約30キロくらいだったと思います。途中ガソリンスタンドは確か1か所しかなかったと思います。燃料切れに注意してください。そして結構な山奥にあるため、冬は必ず冬用タイヤを装着しましょう。おそらく埼玉県の中でも一番の山奥で、寒い日は路面凍結しています。

パワースポットとしてはかなり有名で、毎月1日に行くと何かがもらえるみたいです。(私は興味ないので、何かがもらえるくらいの情報しか知りません、、、笑)興味がある方は調べてみて下さい。
境内にはヤマトタケルの像があります。展望台からの眺めは絶景です。山の景色の中では私が見た中では過去1番かもしれません。
売店や食事をするところもあります。

住所:埼玉県秩父市三峰298-1
アクセス:関越自動車道花園インターチェンジより約2時間半
駐車場:有料あり(600円)

③堂平山展望台(ときがわ町

堂平山展望台

埼玉県ときがわ町の白石峠を登り、さらに上へ行った所にあります。標高は876メートルです。寄居から秩父の方の山が見渡せるスポットです。
穴場なのか、私が行ったときは人はほとんど居ませんでした。
近くにはキャンプ場もあるらしいです。

住所:埼玉県ときがわ町大字大野1853
アクセス:嵐山小川インターチェンジから約50分
駐車場:無料あり

まとめ

今回は埼玉県内のお勧めドライブスポットを紹介しました。

首都圏のドライブスポットも今後紹介したいと思います。

Logicoolのキーボード付きiPadケースが快適すぎた件


最近iPadをデスクトップPCの様にして使用している私ですが、

外出先でもカフェやファミレスでキーボードを使って記事を書きたいと思い、
今回Logicoolのキーボード付きiPadケースを購入しました。

今回の記事はLogicoolのキーボード付きiPadケースのレビューになります。

 

 

1.今回買った製品について

 

今回購入したのはパソコン周辺機器で多数の製品を出しているLogicool社のCombo Touchです。Apple純正のSmart Keyboardも考えましたが、純正のものにはトラックパッドがありませんでした。よりPCライクに使用したい私にとって、トラックパッド搭載は必須でした。

価格は税込で24,715円と決して安い金額ではありませんが、価格以上の満足感は得られると思います。

2.使い心地

結論から言うと、使い心地は最高です。

構成は本体を覆うカバーとSmart Connectorというマグネットで本体と取り外しが可能なキーボードです。
ちなみに、キーボード側の面を裏側に持っていくことは出来ないため、常にキーボードを取り付けた状態で使うとなるとかなりPCライクになる反面、タブレットとしての取り回しが出来ないので注意が必要です。タブレット単体として使うにはキーボードを外す必要があるでしょう。

本体側カバーにはApple Pencilを収納することも可能です。普段からApple Pencilを持ち歩く方にとっては嬉しい仕様かと思います。

トラックパッドは少し強く押すとカチッと音が鳴る仕様です。(結構音鳴ります。)
ジェスチャーにも対応しており、Macトラックパッド同様のジェスチャーが使用可能です。

キーボードは沈み込みが少ないパンタグラフ式で、薄い割には押し心地のある仕様になっています。

キーボードの配列はJISではなくUS配列になっているため、JIS配列に慣れている方は少し慣れるまでに時間がかかりそうです。ちなみに私が使っているiPad第9世代用のカバーだとJIS配列のキーボードはありませんでした。

特徴的なのは、キーボード上部にショートカットキーがあることです。(純正にはなかったような。。。)これにより、バックグラウンドで流れている音楽の停止や再生、音量の調整、画面の明るさの調整などが出来ます。また、ロックボタンがあったり、一発でホーム画面に戻ることができるショートカットキーが搭載されており、iPadにあると便利だなと思うショートカットキーのほとんどが搭載されています。

3.おすすめの人

Logicoolのキーボード付きiPadケース、使い始めてまだ2日目ですが、個人的にはすごく気に入って使っております。記事の執筆もかなり捗ります。

iPadをパソコンライクに使いたい人にはかなりおすすめ出来るアイテムでした。
デメリットとしては重さでしょうか。
iPadのカバーはiPhoneで言うところの手帳型の様なカバーが多く、表面まで覆っている分、重くなる傾向にありますが、Logicoolのケースはその中でもかなり重いです。

iPad第9世代(Wi-Fiモデル)の重量が487g、今回のカバーとキーボードが約570gと合計で約1kg超えとなり、ノートパソコンと変わらない重さになってしまします。

しかし。この重量を許容出来るのであれば、今の所キーボード付きのiPadカバーの中では一番いいのではないでしょうか。

4.まとめ

 

今回はLogicoolのキーボード付きiPadケースのレビューでした。
純正のキーボードを使用したことが無いので、純正のものと比べることが出来ませんが、サードパーティー製のものとしては完成度が高く、高い金額を払う価値はあると思いました。

ではでは。

Windowsしか使ってこなかった人がMacBook Air 15インチを使ってみた

すでに多くのレビューや評価は出ているかもしれないが、YouTuberをやっていて動画編集をする人や写真の編集をゴリゴリにする人のレビューのみが散見され、ごくごく普通の会社員がプライベートで使用した感じのレビューなんかはほとんど見かけませんでしたので、私が少しだけ使い心地やメリット・デメリットを書いていこうと思います。

 

MacBook Air 15インチを買ったきっかけ

当時のガジェット環境

私は元々iPadWindowsのノートパソコンを持っていましたが、Windowsのノートパソコンは大学入学の時に購入したもので、実に10年以上使用してきました。正直もうボロボロ。インターネットでWEBサイトを見る以外の用途ではほとんど使い物になりませんでした。iPadは持っていましたが、文字を入力したり、このようなブログを書く用途ではやはり9.7インチのサイズが小さすぎました。そこで新しいパソコンの購入の検討を始めました。

購入しようとしたパソコン

私が求めたスペックは以下の通り

  • 画面サイズが15インチ以上のノートパソコン
  • メモリは最低8GB
  • 容量は256GB以上
  • 予算20万円以下

この条件に当てはまるWindowsのパソコンを探していました。

2023年6月 MacBook Air 15インチが発売、そして購入

私が新しいパソコンの購入を検討し始めたのが2022年の12月ごろ。当時はAppleMacで画面サイズが15インチ以上のノートパソコンはMacBook Proのみで金額が30万円近くしました。流石に予算オーバーなのとオーバースペック過ぎたので、当時はMacは眼中にありませんでした。しかし2023年の6月のApple発表会で15インチのMacBook Airが発表されました。しかも価格は予算に丁度収まり切る20万円。スペックも私が求めていた最低限のスペックを満たしていました。iPhoneを使っている私にとってはWindowsよりもMacがいいかなと思い購入しました。

 

MacBook Air15インチの使い道と使用感

私のPCの使い道は以下の通り

  • ブログを書く
  • 写真のバックアップ
  • 簡単な写真の編集
  • 簡単な動画の編集
  • ネットサーフィン

15インチMacBook Airに搭載されているチップはAppleが開発したチップでM2チップとなっています。スペックはメモリ8GB、ストレージは256GBです。動画の編集や写真の編集は多少は(月に1回くらい?)やりますが、今のところ処理が遅い等のことはありません。むしろ爆速です。Windowsのパソコンだとパソコン本体とCPUを設計している会社は別ですが、Appleはそれを自社で完結させているため、CPUとハードウェア本体の相性が抜群だと考えられます。

 

ブログを書くことに関しては、これまでずっとWindowsのパソコンを使っていたので、Macのキーボードに慣れる必要がありましたが、一週間くらいで違和感なく使うことが出来るようになりました。Windowsとキーボードが違うと言っても、日本語入力と英数字入力の切り替えのキーとコントロールキーが違うくらいで、ほとんど同じなので、これからWindowsからMacに乗り換える方でもすぐに慣れることが出来るでしょう。

 

他のApple製品との連携が優秀過ぎる

iphoneをはじめとする他のApple製品との連携がかなり優秀です。以前どこかのYouTuberが「アップル製品は複数揃えて連携させてなんぼ」と言っていましたが、まさにその通りです。私はiPhoneApple WatchAirPodsを持っていますが、このApple製品同士の連携がかなり快適。イヤホンを耳につけるだけで自動でBluetoothで接続され、Apple Watchを付けていればパソコンを開くだけで自動でログインされます。ファイルや写真はiCloudで自動的に保存。写真のみバックアップでパソコンを使っているためローカルでも保存しています。そんなこんなでApple製品同士の連携は凄まじいです。

 

まとめ

約20万円の買い物。かなり大きな金額でしたが、満足のいく買い物になりました。正直Windowsしか使ってこなかった私にとっては、操作面などで不安はありましたが、なんだかんだで今はもう慣れて楽しく使えてます。